人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真散歩Ⅱ Photoing in neighborhood

コブシの実


 

コブシは春に白い花を鮮やかに咲かせるので誰でも知っているが、
花が終わると見向きもされずに忘れられてしまうようだ。
秋の実はあまり知られていないかもしれない。



袋果(たいか)という袋の中に入っている実が、握りこぶしのように見えることからコブシの名が付いた。
初夏には緑だった袋果が初秋には黄色っぽくなり、やがて赤みを帯びてくる。



 
  

コブシの実_f0377679_20311203.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311256.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311305.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311374.jpg

 
 
そして熟すと、袋果が割れて赤い実がのぞき出す。
形はそれぞれ違っていて、細長いものや丸いものなど様々である。
この赤い果実の中に黒い種が入っている。
ここでは下に落ちているものがなかったので、取り出してみることはできなかった。
  

コブシの実_f0377679_20311369.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311357.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311371.jpg

 
 

コブシの実_f0377679_20311399.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

# by giovannibandw | 2015-09-21 21:18 | 自然

夜間飛行


 

夜空を撮っていたら、中央寄り左下の部分に直線の点線になった光跡が写っていた。
まるで、星を真っ直ぐに並べ直したかのように見えて面白い。
 
流れ星でもなければ人工衛星でもないようだ。
ということは、夜間飛行の航空機ということになるだろう。
方向も航空自衛隊や米軍基地と一致している。
空の下が明るいのは、市街地があるから。

 

夜間飛行_f0377679_20311145.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
# by giovannibandw | 2015-09-16 21:59 | 風景

鳥になろう

空飛ぶ猫こと、ウミネコと一緒に海の上を飛んでみた。
友達になれたので、カメラに何度か翼でハイタッチをしてくれた。
21ミリレンズでこの大きさなので、どれだけ近づいたかお分かりだろう。

 
# by giovannibandw | 2015-09-12 17:51 | 野鳥

赤耳のパオかい


 

ぼくタンはまるでメイド喫茶のウエイトレスみたいじゃにゃいですか?

  

赤耳のパオかい_f0377679_20311043.jpg




# by giovannibandw | 2015-09-07 22:39

夏の夜の夢


 

よく晴れた夏の夜に、北斗七星を撮ってみた。
右側の北極星を中心に反時計回りに回転しているので、
ひしゃくの部分が水平線に沈んで、水を汲んでいるように見える時があるという。
ただし、北緯33度から34度くらいの場所で海があるところに限られるので、
九州北部の海岸だけになってしまうようだ。
 





夏の夜の夢_f0377679_20310952.jpg

 
 



そこで代わりに想像で「天の川」の水をくんでみた。
動画でご覧頂きたい。



また、ロシアの作家・トルストイの童話に、大熊星の話というのがある。
意外に知られていないかもしれないので紹介しよう。  



 
 

 むかしむかしこの地上に、大変なかんばつがありました 川、小川、井戸、それらみんな干上がってしまい、樹木も、やぶも、草も枯れてしまい、人や動物も渇きのためにバタバタと死んでいったのです。



 ある夜、女の子がひとりひしゃくを持って家を出ました。病気のお母さんのために水を探しに行ったのです。しかしどこにも水が見つからなかったので、女の子は疲れて野原の草の上に横になり、眠ってしまいました。やがて目をさました女の子は、澄んだ水がひしゃくの中にあるのを見て、びっくりしました。



 女の子は喜んでひしゃくの水を飲もうとしました。でも、お母さんの分がたりなくなることを思い、家のほうへ駆けだしました。



 女の子はあまりに急いだので、足もとに小犬がいるのに気がつかず、犬にぶつかってひしゃくを落としてしまいました。でも、あわてて拾い上げたひしゃくには不思議なことに澄んだ水がそのまま残っていました。



 女の子が手のひらに水を少しあけると、小犬はそれをきれいに飲みほしました。その時ひしゃくは木のひしゃくから銀のひしゃくに変わりました。



 家にたどり着いた女の子はお母さんにひしゃくの水をあげようとします。けれどもお母さんは言いました。「-わたしはどうせ死ぬ身です、あなたが自分で飲んだほうがいいわ」。お母さんがそういってひしゃくを女の子に返したとき、ひしゃくは銀から黄金に変わりました。



 女の子はもうのどがからからだったので、ひしゃくの水を自分で飲もうとしました。けれど、そのときとつぜん戸口からひとりの巡礼がはいって来て、水を飲ませてくれと頼みました。娘は唾をのみこんで、ひしゃくを巡礼にさしだしました。その時、とつぜんひしゃくの中から、大きなダイヤモンドが七つもとびだして、そこからきれいな澄んだ水の大きな流れがほとばしり出てきたのです。



 七つのダイヤモンドは、しだいに高く高くのぼりはじめて、ついに大空へ舞いあがり、そのまま大熊星になってしまったのでした。
 
 
 



 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 


# by giovannibandw | 2015-09-03 21:57 | 自然


写真はイメージの多面体  身近なシーンの新たなインプレッション

by Lucian
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
格子階段
at 2019-09-27 22:40
雨粒模様
at 2019-08-31 21:57
不寝子の居眠り
at 2019-07-30 19:31
田んぼアート 2019
at 2019-07-27 20:03
青海苔おにぎり奇石
at 2019-07-19 21:12
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧