![]() |
![]() |
1 コスモスは丈夫な一年草で、日当たりのよい場所であれば、種子がこぼれて放っておいても毎年咲くようになるという。 コスモスはキク科なので、元々は中央の黄色い筒状花(とうじょうか)だけの集まりだったと考えられている。 この舌状花は、もともと筒状花だったものが大きく伸びてピンク色などに変化したもの。 では、なぜコスモスは、わざわざ筒状花を舌状花に発達させたのか? その理由は、コスモスの花粉を運んでくれるハチによく見えるようになる為である。 そこで、ハチと同じように、紫外線カメラで色々な花を見てみると、確かにコスモスが特に目立って見えるという。 さらに、ピンク色や白色の舌状花の部分をとってしまって、筒状花の部分だけにしてみると、今度は全く見えなくなってしまったそうだ。 つまり、コスモスは花粉を運んでくれる虫に強くアピールして生き残るために、舌状花を発達させていたのだった。 花びらが内側に湾曲してパラボラ状になっているのは、遠くの色んな角度からの視認性をよくする為と、ハチが花の真ん中に来た時に、紫外線の輝度が最高になって位置を特定しやすくしていると考えられる。 ![]() さて、タイトルの本題だが、コスモスは他の植物に比べて葉がすごく細い。 同じキク科のキク(菊)と比較しても一目瞭然である。 そのため、コスモスは風の影響を受けにくく台風が来ても倒れない。 そこで実際に、同じ強さの風を当て、何処まで動くかを実験したところ、 キクが8m12cmも飛ばされたのに対して、コスモスは半分の3m94cmだった。 確かに、葉の細いコスモスの方が風に飛ばされにくかったのである。 さらに、葉1枚の表面積が小さいコスモスは、水分が蒸発していく気孔の数が少なく、乾燥にも強い。 何故コスモスの葉は、そんなに風や乾燥に強い作りになっているのだろうか。 原産地は中南米のメキシコ。 山脈に挟まれた平均標高1,700mの高原で、 メキシコ湾側から吹く風速10mの乾燥した強風にさらされる土地であった。 つまり、コスモスは葉を細く小さくすることで、原産地メキシコの乾燥と強風から身を守っていたのである。 このように、コスモスはメキシコのやせた土壌が原産地なので、
コスモスに関する伝説 「花言葉 少女の純潔」 ヨーロッパの小高い丘の上に可憐で、心優しい少女と病弱な父と2人で暮らしていた。 その丘から続く小さな杜に木こりの青年ヨッシーミの小屋があった。 2人は時々、丘に並んで青い空を見つめながら語り合うだった。 一方、丘を下った賑やかな街には、男らしい肉体に自信を持つ傲慢な猟師のガストンが暮らしていた。 自分に心動かさぬ女性はいないと勘違いしたガストンは、或る日、少女の父が亡くなったのをいいことに無理に結婚を迫ってきた。 少女は身を守るため、一瞬にして可憐なピンクの花に、それをかばったヨッシーミも凛とした白い花に姿を変え、 少女を守り続けた。丘には、白やピンクの花が一面に咲き乱れ、秋風の中、ただ1人ガストンが残された。 2人は互いに姿をコスモスに変え、純潔を守りぬいたのである。 コスモス(Cosmos)の名前の由来については、一般的に、「飾り・美しい・調和・宇宙」という意味があり、満天の星のように輝いて咲くので、そのように名づけられたのではないかといわれている。
▲
by giovannibandw
| 2013-11-10 21:43
| 草花
|
Comments(0)
1 |
![]() |
写真はイメージの多面体 身近なシーンの新たなインプレッション
カテゴリ
全体
地域・自然 旅行・地域 文化・芸術 野鳥 文化 スポーツ スナップ 風景 食べ物 自然 草花 未分類 人 動物 猫 政治・経済 自然災害 経済・政治・国際 科学・哲学 心と体 ドキュメント 災害 事故・テロ 住まい・インテリア 趣味 ゲーム ニュース 風物 未分類
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||